わたしたち株式会社宅配は、時代の変化やニーズに柔軟に対応することで、信頼される水道事業のパートナーを目指しております。
|
お問合せ
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
tel 03-3815-9711
トップページ
企業情報
社長挨拶
会社概要
沿革
組織図
営業所一覧
受託実績
事業内容
各種申し込みの受付・窓口・収納業務
メータ検針・料金調定業務
開栓・閉栓業務
未納金整理業務
水道関係業務のトータルコンサルタント
水道料金徴収システムの運用
配布(ポスティング)業務
労働者派遣業務
特定信書便業務
企業姿勢
教育
社会的責任(CSR)
取得認証
SDGsの取り組み
採用情報
http://www.takuhai-group.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社宅配
〒113-0033
東京都文京区本郷4-11-5
TEL.03-3815-9711
FAX.03-3813-5809
1
4
2
9
7
5
WWW を検索
www.takuhai-group.co.jp を検索
トップページ
>
クローズアップ宅配
>
クローズアップ宅配(Vol.54)
クローズアップ宅配(Vol.54)
クローズアップ宅配(Vol.54)
ここでは宅配のCSR活動についてご紹介します
ここでは宅配のCSR活動についてご紹介します
東京都水道局様と「東京水道~企業の森(ネーミングライツ)協定」を締結しました
平成29年6月3日、弊社は東京都水道局様と「東京水道~企業の森(ネーミングライツ)協定」を締結し、調印式に出席いたしました。
左:醍醐 東京都水道局長 右:弊社斜森社長
東京水道~企業の森とは
「東京水道~企業の森」は、
”
社会を構成する重要な一員である企業、団体等が、社会貢献活動等の一環として、水道局が所有・管理する水道水源林内の一部エリア(以下「活動エリア」といいます。)において、水道局と協働した森づくりを行うことを通して、水源地保全への理解を更に広げ、将来にわたり水道水源林を適切に管理していくことを目的として取り組むものです。
”(東京都水道局様ホームページより引用)
という活動です。
※詳しくは東京都水道局様 水道事業紹介「みんなでつくる水源の森実施計画」をごらんください。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/torikumi/water_source/
弊社の役割と活動
弊社は今回の協定を通じ、社員等による森林保全作業体験や研修等で森づくり活動を行います。
森づくり活動とは植栽や間伐等の森林整備を行い、水源として水を蓄え、河川の流量を調節して渇水を防ぐ森をつくる活動です。
今後、弊社では水道局様と協働で様々な活動を行う予定です。
活動を行った際は、こちらの「クローズアップ宅配」のコーナーで随時、報告いたします!
▲ページトップへ戻る
<<株式会社宅配>> 〒113-0033 東京都文京区本郷4-11-5 TEL:03-3815-9711 FAX:03-3813-5809
Copyright © 株式会社宅配. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン