SDGs(Sustainable Development Goals)とは
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
弊社の取り組み
株式会社宅配では「水道料金等徴収業務全般にわたる住民サービスの担い手として、常に、お客さま満足度100パーセントを最重要課題として業務を行い、水道事業と社会に貢献してまいります。」という経営理念をもとに、業務を通じてSDGsの目標に対し積極的に参加をしております。