かながわSDGsパートナーに登録しました
「かながわSDGsパートナー」とは
SDGsの取組等を実施している企業・団体等を「かながわSDGsパートナー(以下「パート
ナー」という。)」として登録し、本県とパートナーが連携して取組等を行うとともに、パートナ
ー間の連携を本県が後押しすることで、県内のSDGsに関する取組や事業(以下「取組等」と
いう。)を促進させることを目的とした取組です。
ナー」という。)」として登録し、本県とパートナーが連携して取組等を行うとともに、パートナ
ー間の連携を本県が後押しすることで、県内のSDGsに関する取組や事業(以下「取組等」と
いう。)を促進させることを目的とした取組です。
宅配の取組
弊社は神奈川県企業庁様より水道料金等徴収業務を受託させていただいております。
業務を通じ、水資源の有効活用のため、メーター点検時の漏水の早期発見に寄与するとともに、お客様宅への訪問を通じ、地域の見守り活動も行っております。このような活動を通じてSDGSへ貢献してまいります。
業務を通じ、水資源の有効活用のため、メーター点検時の漏水の早期発見に寄与するとともに、お客様宅への訪問を通じ、地域の見守り活動も行っております。このような活動を通じてSDGSへ貢献してまいります。
活動内容
1. 経済
適切な業務履行を通じて、安心・安定した水資源の確保を行います。
~具体的な活動~
・正確な水道料金調定 ・漏水の早期発見 ・安定した水道料金の徴収
~具体的な活動~
・正確な水道料金調定 ・漏水の早期発見 ・安定した水道料金の徴収
2.社会
業務の特性を活かし、地域社会に貢献します。
~具体的な活動~
・高齢者等の見守り活動 ・認知症サポーターの育成 ・清掃活動への参加
~具体的な活動~
・高齢者等の見守り活動 ・認知症サポーターの育成 ・清掃活動への参加
3. 環境
水資源の保護のため、水源林保護活動に参加しております。
~具体的な活動~
・横浜市水道局水源林保全活動『 W-eco・p(ウィコップ) 』参加
~具体的な活動~
・横浜市水道局水源林保全活動『 W-eco・p(ウィコップ) 』参加