クローズアップ宅配(Vol.16)
ここでは宅配の社内活動についてご紹介します
今回は、「業務改善提案制度・本年度の結果」について紹介いたします。
今回、平成25年の「業務改善提案制度」は、以前のクローズアップ宅配でお伝えしたとおり
- 信用第一!そのための報告・連絡・チェックの工夫
- 仕事を定時に終わらせるためには
という2つのテーマを掲げて行われました。
最終的に応募総数は199件となり、その中から最優秀賞1件、優秀賞2件、アイデア賞2件、特別賞2件が選定されました。



賞をとった改善案は、テーマは2つにもかかわらず、それを達成する為の提案は、現場での作業方法の改善から業務処理の効率化アイデア・情報の伝達手段の改善・業務管理の新方法まで多彩なものが集まりました。
(細かい内容はお伝えできませんが、これからの宅配にご期待下さい!)



さて、毎年このように改善案を募り優秀なアイデアを選定しておりますが、本当に大事なのは「良いアイデアを会社全体で共有し、それぞれの現場で活かしていく」という事だと思います。 そこで宅配では「業務改善提案制度 傑作選」という小冊子をつくり、全従業員が自由に読めるよう配布をしております。
最終的に応募総数は199件となり、その中から最優秀賞1件、優秀賞2件、アイデア賞2件、特別賞2件が選定されました。




傑作選です

中は新しいアイデアでいっぱい!



また、次に新たなアイデアを生み出すモチベーションアップのため、改善案を提出した全員に選定委員からコメントやアドバイスを送っております。
宅配では、現状に甘んじず常に業務改善を行い、お客様へより多くの貢献が出来るよう努力してまいります。